練習会風景 vol.90 Ukulele Orchestra of Japan Report
●2017年09月10日(日) 定期練習会●
今回は、イベントの多かった今年1年を通してずっと演奏してきた曲たちを、
小人数で順番に弾く、というスペシャルな練習でした。
くじ引きでチームが編成され、そして何の曲になるかはそのチーム次第。
当たり前ですが、1つのパートの人数が少なくなり、しかも曲をよく知っているメンバーの前で弾くので緊張感も最高潮です。
そして1曲で終わりかと思いきや、2順目もあり、油断大敵です。
みんな思うように弾けたのか、気になるところですが、、、、
ちなみに私は1曲目はまあまあ、2曲目はチューニングが散々で1勝1敗でした。
1曲目合わせたからといってチューニング侮るべからず、何事も過信はいけません。
そして、スペシャルな練習の後は久々の飲み会です。
新たにUOJに加わった新人メンバーからの一言コーナーがあり、新鮮でした。
いつまでも初心を忘れないといいなあ、私も初心に帰ろう!と思ったのですが、、、
あれ?私の初心ってなんだっけ?昔過ぎて覚えてない、、、。
また、家庭の事情により、止むを得ず今回でやめていく団員もいました。
途中から加わり、5年間も一緒だった仲間がいなくなるのは、心に穴がぽっかり空いた気持ちになります。
もう誰もやめないといいな~とも思うのですが、こればっかりはどうにもなりません。
ならば、今の、このオケでできることをやろう!と、これを第二の初心としたいと思います。
UOJ団員リポーター 1st ゆえ